山下家のすぐ目の前。山代温泉の中心に位置する共同浴場です。明治19年に建てられた総湯を復元。
名園の条件である「6つの景観」が全て揃っていることが名前の由来。
もちろん冬も「雪吊り」や雪景色に彩りを添える椿、また雪の中で開花を始める梅など見どころ満載の名園です。
写真提供:金沢市
江戸時代に開設され今も「おみちょ」と親しまれる市場。海産物、青果や総菜を扱う約180店が連なる活気溢れるスポットです。
4800mのロングクルーズが楽しめるワイドなゲレンデには、ハイレベルなスキーヤー&スノーボーダーから、はじめたばかりのビギナーまで満足できるよう、バラエティに富んだ多彩なコースがいっぱい。
古総湯を中心とした周囲の街並みを「湯の曲輪(ゆのがわ)」と呼び、風情ある広場となっています。名所や見どころも多く散策にも最適です。
詳しくはこちら
山下家の隣に位置する温浴施設「総湯」。浴場の天窓からは太陽光が燦々と差し込み、明るく開放的な温泉です。
山下家を出てすぐにある公園で山代温泉発祥の地。岩の上に立つ八咫烏(やたがらす)の像が目印。足湯を楽しむことができます。
和カフェや工芸品店、イベントスペースなどを備えた複合施設」。地域のコミュニケーション活性化などを支援する施設です。
山下家のすぐ近くにある寺院。温泉に入る前にお参りすると温泉効果があがるというご利益も?!
天羽槌雄神を祀るとされる服部神社。境内に凛とした空気が流れる、山代温泉の隠れパワースポットです。
50種類以上の体験が楽しめる伝統工芸のテーマパーク。 村内には四季折々の草花が彩り、自然を十分に満喫することができます。食事を楽しめる施設も完備。
敷地内に5つの重要文化財と2箇所の名勝をもつ見所満載の観光スポット。境内は広く、凛とした空気の中で心穏やかな時間を過ごせます。
広場には毎日50匹以上のうさぎが遊んでおり、自由に触れ合うことができます。また園内のカフェでは、うさぎをモチーフにしたメニューも!
グライダーからジェット機まで揃った、日本海側唯一の航空機博物館。飛行機の実機展示はもちろん、国内最大級の屋内遊具がある子供広場も完備。
大観覧車のある遊園地、手軽に釣りが楽しめる釣り堀、動物と触れ合えるペットショップもあり、小さなお子様から大人まで楽しむことができます。
「楽しく遊び、学ぶ動物園」として、世界三大珍獣とされるコビトカバやユキヒョウなど、希少な動物たちを公開しています。
みて、ふれて、楽しく学べるがテーマのおもしろい水族館。イルカショーやペンギンのお散歩、ウミガメに餌をあげたりと楽しい体験がいっぱいです。
金沢を代表する観光地の一つ。 美しい出格子と石畳が続く古い街並みには、和菓子を扱うカフェも充実。