山代温泉 山下家スタッフおすすめ!
周辺観光情報
山代温泉 山下家
スタッフおすすめ!周辺観光情報
加賀パフェ
2016年にデビューした「加賀パフェ」。今回は、加賀パフェの定義と食べられるお店について紹介します。

加賀パフェの定義
加賀パフェの定義は結構きっちり決まっています。価格は980円(税込)以下、地産地消の食材で作る5層で構成しなくてはなりません。
底から順番に1層目は色鮮やかなゼリー。
次にはちみつ生クリーム、野菜スポンジケーキ、ポン菓子、
5層目はブロッコリーアイス・味平かぼちゃアイス・温泉卵など。
トッピングは加賀九谷野菜と、徹底的に地元産の食材にこだわっている構成です。

加賀パフェを楽しめるお店

「加賀フルーツランド」いちご畑パフェ
そんな加賀パフェを味わえるお店は加賀市内の以下6店舗です。
1.「片山津温泉総湯 まちカフェ」湯上がりひと息パフェ
宿から徒歩で約15分
2.「加賀フルーツランド」いちご畑パフェ
宿から車で約20分

3.「カフェ・ランチ加佐ノ岬」日本海・夕日パフェ
宿から車で約15分
4.「くいもん家 ふるさと 加賀店」日本酒パフェ
宿から車で約10分
5.「ギャラリー&ビストロ べんがらや」旅館の会席パフェ
宿から車で約15分
6.「はづちを茶店」八咫烏(ヤタガラス)パフェ
宿から車で約15分
どの加賀パフェも、決められた構成を守りつつも、お店の個性を活かした特徴的な味に仕上がっています。気になるパフェを選んで、ここでしか味わえない加賀パフェを堪能しましょう。
