イベント・お知らせ

  • 周辺観光

スタッフおすすめ!2022秋の紅葉スポット特集

爽やかな空気とともに、木々の葉が緑から黄色・赤へと色づき美しい景色が広がります。季節の移ろいを身近に感じながら、大自然の中で紅葉狩りはいかがでしょうか。

今回は、大江戸温泉物語の現地スタッフイチオシの紅葉スポットをご案内!例年の見頃や、穴場スポットをご紹介します。

ドライブやハイキングなどお好みの方法で、秋ならではの絶景をお楽しみください。お出かけの後は、宿の温泉でお寛ぎくださいね。

鶴仙峡
紅葉の見頃:11月上旬~11月下旬/宿から車で約15分

鶴仙峡(かくせんけい)は大聖寺川沿いにこおろぎ橋から黒谷橋までの約1.3kmをいいます。芭蕉堂や無限庵など見どころも多くて散策にぴったり!斬新なデザインでS字のカーブを描くあやとり橋の上流には、赤い番傘が目印の川床(41日~1130日限定・有料)で休憩でき、風流な紅葉を楽しめますよ。

 

所在地:石川県加賀市山中温泉下谷町152

ゆのくにの森
紅葉の見頃:11月上旬~11月下旬/宿から車で約15分

11の館で50種類以上の加賀の伝統工芸を体験できるゆのくにの森は、13万坪の豊かな自然の丘陵地にあり、園内で紅葉も楽しめます。江戸や明治時代の古民家をそのまま移築した風景に、古き良き日本にタイムスリップしたかのよう!レストランやフォトスポットも多数あって、一日中満喫できますよ。

 

所在地:石川県小松市 粟津温泉ナ3-3

那谷寺
紅葉の見頃:11月上旬~11月下旬/宿から車で約15分

開創1300年以上の那谷寺は、数多くの重要文化財を彩る紅葉に見応えがあります。なかでも国の名勝「奇岩遊仙境」の白い岩肌に、赤い紅葉が映えるさまは格別!登ることも、展望台から一望することも可能です。ミシュラングリーンガイドジャポンで一つ星を獲得した那谷寺をご堪能ください。

 

所在地:石川県小松市那谷町ユ122

兼六園
紅葉の見頃:11月上旬~11月下旬/宿から車で約60分

日本三名園の1つで国の特別名勝指定の兼六園は、広大な園に池や茶屋、築山などが点在し、四季を楽しめる回遊式の庭園です。約340本のモミジの他、ケヤキやドウダンツツジ、ニシキギなどが赤や黄になって趣深い風景。夜のライトアップは水面に紅葉が映り込む霞ヶ池や、絵になる徽軫灯篭が人気です!

 

所在地:石川県金沢市兼六町1

ご宿泊は大江戸温泉物語 山下家で♪
▼公式サイトならお得にご予約いただけます▼

プラン検索はこちら

掲載情報は、記事公開時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
おでかけの際は、事前に公式サイトなどでご確認ください。